ラミシール

製品特徴

特徴01

すぐれた殺真菌効果と
浸透力を持つ有効成分
「テルビナフィン塩酸塩」を配合

1日1回の使用で薬剤が患部に留まり、
かゆみや痛みなどを引き起こす水虫・たむしに
持続的に効果を発揮!

テルビナフィン塩酸塩は、水虫の原因菌である白癬菌の細胞膜形成や、真菌の構造と機能の維持に不可欠なエルゴステロールの生合成を早い段階で阻害します。それにより、白癬菌を死滅させることができる成分です。さらに、薬剤が患部に留まるので24時間持続し、1日1回で効果を発揮します。

特徴02

ラミシールプラスと
ラミシールDXには
かゆみなどの
不快症状を抑える
3成分を配合!

クロタミトン
皮膚の温覚を刺激してかゆみを抑えます。
グリチルレチン酸
炎症を鎮めることで痛みやかゆみを抑えます。
ℓ-メントール
かゆみを抑えるとともに、爽やかな使用感に! ※ラミシールATクリーム、ラミシールAT液は除く

特徴03

角質をやわらかくし、
浸透を高める成分も配合
角化(かさかさ、ひび割れ)型の
患部にも!

角質を軟化させる作用を持つ尿素を配合し、
有効成分を角質層に浸透しやすくします。

※ラミシールプラス液、ラミシールATクリーム、
ラミシールAT液は除く

特徴04

デリケートエリアには
ラミシールDX

白癬菌は、足だけでなく足のつけ根や太ももの内側、
デリケートエリアでも感染し、かゆみや赤いボツボツなど皮膚の変化を引き起こします。
そんなデリケートエリアには、
ラミシールDXがおすすめです。

TOP